イタリアントマトの生産現場で働きませんか?
株式会社ベジアート

ABOUT 会社紹介

香り高く美味しいトマトを日本の食卓に届けたい。そんな想いを込めて栽培しています。

株式会社ベジアートは、東京・横浜にほど近い神奈川県平塚市土屋にあります。この地は古くから遠藤原と呼ばれる高台で、広い空の下、富士山を臨み、豊かな太陽の光と風が吹き抜ける風光明媚な土地です。 この素晴らしい地に当社は太陽光型統合環境制御ハウスを建設し、安心・安全なVERARTE®ブランドのトマトをつくっております。

BUSINESS 事業内容

イタリアントマト=加熱調理用と思い込んでいませんか?

イタリアントマトの生産、販売
当社はイタリアントマトのサンマルツァーノリゼルバ、シシリアンルージュ、かながわ技術センターで育成された日本品種とイタリア品種のハイブリットトマト、湘南ポモロンレッド、湘南ポモロンゴールドを生産しています。また日本品種の大玉、麗妃もあります。当社は栽培を工夫し、青臭さやえぐみの成分を極力減らしていますので、すべてのイタリアントマトを生食で美味しく食べて頂けます。当社のグルタミン酸の含有量の多いイタリアントマトは加熱調理をしても抜群に美味しいです。「美味しい。また食べたい!」と言って頂けるトマトを生産しています。

WORK 仕事紹介

生産したトマトを誇れるような職場を目指しています

正社員
正社員におまかせする業務はトマトの栽培業務全般、販売に係るすべての業務です。トマトの栽培から収穫、パッケージ、出荷、防除、清掃等軽作業まで業務全般、マルシェ等での販売に係るすべての業務をお願いします。 正社員の方には、将来的に当社の経営にも参画していただきたいと考えています。
アルバイト・パートタイマー
アルバイト・パートタイマーの方にお願いしている業務は、主にトマトの収穫、パッケージ、栽培管理および清掃等の軽作業です。 当日に行う業務は業務開始前に説明と確認を行いますので、農業の経験は必要ありません。

FAQ よくある質問

農業の経験が必要ですか?
農業の経験は必要ありません。 当日業務を開始する前に、作業手順を説明し確認をしてから業務を行います。 作業指示を守って業務を行ってください。
運転免許は必要ですか?
正社員は普通運転免許(AT限定も可)が必要です。 アルバイト・パートタイマーの方は、通勤が出来れば、運転免許は不要です。
業務開始時期が1月以降でも大丈夫でしょうか?
現在、企業に在籍中の方は業務開始時期のご相談を承ります。
年齢制限はありますか?
年齢制限は業務に支障がなければ、設けておりません。 正社員の場合は栽培業務を習得し、その他業務の習得のためには、 ある程度の時間がかかります。長期で取り組む必要がございます。